ワークショップの予約システム

ワークショップの予約システムなら
リザエンがおすすめです
ワークショップのための予約システム

リザエンはワークショップに特化した予約システムです。
DIYや裁縫など、あらゆるワークショップの予約に対応します。定期開催のワークショップや、スポットの催事などのあらゆる予約に対応。二重予約や連絡ミスなどを防ぎ、受付業務の効率化を図れます。
予約システムの導入で得られる3つのメリット
-
merit 1
24時間365日いつでも予約可能。「今予約したい」をかなえます
予約したいと思ったらカレンダーを見ればすぐに予約の空き状況がわかります。通勤、通学の合間や仕事の休憩中、就寝前など、時間や場所を選ばずいつでも予約することが可能になります。
-
merit 2
予約と顧客の情報をシームレスに統合管理できます
予約台帳機能でその日の予約を一目で把握。電話で受け付けた情報も簡単に登録できます。ワークショップを予約した人の情報は顧客情報として自動的にデータベース化されるため、予約と顧客の情報を統合管理することができます。
-
merit 3
システム管理者不要の安心サポート付クラウドサービスです
情報システム担当不在でも安心してご利用いただけるASP/SaaS型のクラウドサービスです。システムやサーバーの調達や設置、監視運用は全て不要です。お客様は予約システムの機能をすぐに簡単に利用することができます。
ワークショップ予約の流れ
-
Step 1
TOPページでワークショップの授業、体験内容を掲載し、参加希望者に訴求できます。お知らせの掲載も可能です。
-
Step 2
ワークショップの開催場所、種類を絞り込み、カレンダーで空き状況を確認して参加したいワークショップを選択します。
-
Step 3
ワークショップの参加に必要な情報を入力します。
-
Step 4
入力した情報に誤りがないか確認し、「予約を登録する」を押すと予約申し込みが送信されます。
-
Step 5
当日は発行された予約番号で受付をおこない、ワークショップに参加します。
他にもお客様(予約する人)に便利な機能を豊富に用意しています。
- 予約が完了すると、自動的にお客様に予約確認メールが送信されます。
- 予約忘れ防止のリマインドメールを送信することも可能です。
- 予約のキャンセルや変更も予約システムでおこなえます。
- パソコンだけでなく、スマートフォン、タブレットに対応。24時間365日好きな時に予約が可能です。
上記の流れを実際にお試しいただけます
デモサイトでは予約までの操作を実際に確認できます。
管理画面をご確認いただく場合は1ヶ月無料のトライアルをお申し込みください。