教室・スクール

タッパーウェアブランズ・ジャパン株式会社のタッパーウェア料理教室 予約

CASE

タッパーウェアブランズ・ジャパン株式会社のタッパーウェア料理教室 予約

複数管理権限と柔軟なんデザイン変更ができ、Webアンケートの依頼と回答の管理まで行いPDCAサイクルを実現しました。

  • 業務効率化
  • エンタープライズ版

タッパーウェアブランズ・ジャパン株式会社様

1.プラスチック製保存容器の製造販売
2.プラスチック製調理容器の製造販売
3.各種調理器具、台所用品・家庭電化製品の販売
4.プラスチック保存容器・家庭電化製品の登録商標
5.ポリオレフィン等衛生協議会会員

タッパーウェアブランズ・ジャパン株式会社様 『タッパーウェア料理教室』予約システム導入事例

お客様は、1943年に世界初のプラスチック製密封容器を開発、「タッパー」「タッパーウェア」として世界中の人々に使用され続けている世界標準のブランドを展開するタッパーウェア社、その日本法人となるタッパーウェアブランズ・ジャパン株式会社様です。

タッパーウェアブランズ・ジャパン株式会社の料理教室予約システム レッスン検索ページ

全国で開催する料理教室の検索・参加予約ができるシステムが必要

タッパーウェアブランズ・ジャパン株式会社様でイメージしていた業務フローは 下記になります。

1.料理教室に興味のあるお客様が開催地、開催日、曜日、キーワード等多数の検索軸から目的の料理教室を検索
2.参加希望者は、料理の種類や講師のプロフィールなどの詳細情報を確認し、参加する教室を決定
3.参加希望者は、申込フォームから予約情報を登録することで予約が確定
※予約時に参加状況を照会するため、常にリアルタイムの参加状況がカレンダーに反映される
4.参加予定者には予約確認メール、その教室を主宰するマスターシェフには予約受付メールが届く
5.各マスターシェフが開催場所などの最終情報を参加予定者に送信
6.料理教室開催
7.参加者に対しては、料理教室の感想アンケートを実施、フィードバックを得る
 

タッパーウェアブランズ・ジャパン株式会社の料理教室予約システム レッスン一覧ページ
タッパーウェアブランズ・ジャパン株式会社の料理教室予約システム レッスン詳細ページ

複数管理権限とデザイン変更をカスタマイズで対応、WebアンケートでPDCAサイクルを実現

タッパーウェア料理教室は、マスターシェフが自身で開催する料理教室の予約管理をおこないます。そのため、マスターシェフに対して予約枠や予約データの管理権限を付与する機能をカスタマイズで実装しました。
その際、複数管理者による運用でも追加課金が不要となる「エクスパンド版」で運用することで、ランニングコストの圧縮も実現しています。

また、料理教室の参加者のユーザービリティを実現するため、フロント側のUI(ユーザーインターフェイス)を一新し、料理教室に興味を持つユーザー層の目を引く、清潔感あふれた明るいデザインに変更しています。

料理教室の開催後には、参加者に対してWebアンケートを実施し、感想をフィードバックしてもらうことで、より魅力的な料理教室の運営につなげるPDCAサイクルに活用しています。 このWebアンケート依頼メールの送信と回答データの管理機能もカスタマイズして実装しています。

カスタマイズ対応、コストパフォーマンス、デザインの自由度が採用の決め手

導入の決め手となったポイントは大きく3つあります。

1.カスタマイズ対応と豊富なノウハウ マスターシェフへの管理権限付与機能、Webアンケート機能、サイトトップページでの検索機能の追加など、標準機能で実現できない要望をカスタマイズで実装できたこと、弊社の持つ豊富な導入経験とノウハウにもとづく機能提案を受けられたことを高く評価いただきました。

2.高いコストパフォーマンス 一般的なクラウド・ASP型サービスでは、拠点数や管理者ID数、予約件数による従量課金が発生しますが、エクスパンド版では一切追加課金が発生せず、高いコストパフォーマンスを実現することができました。

3.デザインの自由度の高さ お客様の利便性向上や安心感をデザインで表現したいというタッパーウェアブランズ・ジャパン株式会社様の思いを実現するために、標準デザインからオリジナルデザインに一新できたことも選定理由の一つになりました。

『タッパーウェア料理教室』運営のPDCAサイクルや予約管理業務をリザベーション・エンジンが強力にサポート

「毎日の料理が楽しくなる。時短レシピやヘルシーレシピなど、役立つレシピを体験しながら学べる!」を実現するタッパーウェア料理教室。
事業はスタートを切ったところですが、リザベーション・エンジンは運営のPDCAサイクルや、予約管理業務を強力にサポートしながら、今後も貢献してまいります。

教室・スクールの事例